仕事に活かす「雑談」の技術


仕事に活かす「雑談」の技術―日常の、何気ない雑談の中に、仕事上手になるためのテクニックが眠っている!

著者/訳者: 生井 利幸/
出版社  : 同文舘出版
出版日  : 2002/11

 作者の生井利幸氏は1964年生まれ、おいらより1つ年下で海外の大学で講師をやったり、研究員勤めながら、生き方についての本を書いている。かたやそれを読むおれ。どこで人生に差がついてしまうんだろう。

 前半の半分は雑談は無駄ではないという説明に費やされている。
 後半のさらに後ろ半分は、雑談がうまいとどんないいことが起こるかかいてある。
 具体的な技術としての内容を書いてあるのは、1/4にも満たない。

  • 技術
    • 間のとり方を覚えよう。
    • 声のトーンの工夫をしよう。
    • 声に出して本を読もう
    • 明確な発音をしよう
    • テープにとりながら話してみよう。

自分が話しているのをテープにとる、それもビデオに収めるともう恥ずかしいやら情けないやら、100万回ぐらい自分の存在を消したくなる。役者やアナウンサー以外でこれに耐えられる人を私はしらない。というか絶えられないのは俺だけ?

例文として挙げられている雑談の内容は寒い。我慢して聞く相手というところだ。

唯一引っかかった言葉が、「雑談をしないのは相手に対する思慮が足りない」という意味の言葉だ、でもうる覚えだけどね。